文字サイズ変更
あ
あ
カラー変更
TOP
トップ
PROGRAM
事業紹介
ABOUT
団体概要
パラサポとは
オフィス
活動コンセプト
受賞歴
団体概要
アクセス
組織
公開資料
協力者一覧
SOCIAL CHANGE
事例紹介
ATHLETE
アスリート・講師
SPECIAL SUPPORTER
スペシャルサポーター
OUR SITE
運営サイト
パラサポWEB
OEN
マイパラ!
GO Journal
PRESS RELEASE
プレスリリース
年別アーカイブ
すべて
2019
2018
2017
2019.11.16
「ParaFes 2019 ~UNLOCK YOURSELF~」開催レポート 今年のテーマは「応援」 アスリートたちのデモンストレーションに大歓声! 稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾は「雨あがりのステップ」でパラスポーツを応援 ウルフルズ、Little Glee Monster、Yamatoが“超人たち”と一夜限りのパフォーマンス披露
2019.11.01
パラサポ会長 山脇康と東京2020パラリンピック出場を目指す山本恵理が登壇「ダイバーシティ&インクルージョンをパラリンピックから学ぶ」C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2019
2019.10.16
ウルフルズの出演が緊急決定!パラアスリートとアーティストたちによるコラボレーションParaFes 2019 ~UNLOCK YOURSELF~〈第三弾〉 出演アーティスト発表 本日10時よりチケット <一次先行> 抽選先行受付開始 2019年11月16日(土) 武蔵野の森総合スポーツプラザ
2019.10.11
パラアスリートとアーティストたちによるコラボレーション ParaFes 2019 ~UNLOCK YOURSELF~〈第二弾〉 出演アーティスト発表 パラサポスペシャルサポーター 稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾らの出演が決定!
2019.10.07
パラアスリートとアーティストたちによるコラボレーション ParaFes 2019 ~UNLOCK YOURSELF~ 〈第一弾〉 出演アーティスト・アスリート 発表
2019.10.01
共生社会の実現に向けて優れた取組を行った学校を東京2020パラリンピック競技大会閉会式にて表彰 I’mPOSSIBLE(アイムポッシブル) アワード 10月1日国内募集開始
2019.09.06
パラスポーツ×音楽のコラボレーションライブエンターテインメントParaFes 2019 ~UNLOCK YOURSELF~ 開催決定!
2019.08.30
健常者と障がい者ランナーがタスキをつなぐ、パラスポーツの一大イベント 『パラ駅伝2020』 開催決定 本大会より初めて、全国の皆様からの 個人エントリー が可能に!
2019.08.22
~東京2020パラリンピック 開催まであと1年!~ 選手へ応援の声を届けよう 「OEN-応援」ブースを2日間限定出展 新豊洲Brilliaランニングスタジアム前 新豊洲サマーナイトフェス特設会場にて
2019.08.15
~東京2020パラリンピック 開催まであと1年!~「OEN-応援」入魂WEEK レゴ壁画も財団ビル初展示
2019.08.01
アスリートへ応援を届けよう! 未来を切り拓くアスリート写真展 ~蜷川実花監修「GO Journal」と東京2020パラリンピック「OEN-応援」~
2019.07.29
学生目線からパラスポーツを盛り上げよう! パラサポ「広報インターンプログラム」始動
2019.07.17
日本国内で11万人以上が受講したパラスポーツ体験型出前授業 「あすチャレ!School」をシンガポールで初開催
2019.06.11
蜷川実花氏が捕えたパラアスリートたちの姿を迫力の大判で! 写真展「PARA ATHLETE」 7月17日まで 義足やブラインド競技のボールも展示
2019.06.10
車いすユーザーの方と健常者のコミュニケーションがとりやすい 特別設計の「ソファ」をパラスポーツ専用体育館「日本財団パラアリーナ」に設置 「新国立競技場整備事業」建設現場のリサイクル活動による寄付金を活用
2019.06.05
親子で楽しくパラスポーツ体験!東京おもちゃショー2019へ 「i enjoy ! パラスポーツパーク」 出展決定 『フィッシャーズと一緒に学ぶ!パラスポーツ博士への道 クイズラリー』でパラスポーツを楽しく学ぼう
2019.05.27
国際パラリンピック委員会公認教材『I’mPOSSIBLE』日本版 今年度の発送開始 全国の小・中・高・特別支援学校約36,000校へ無償配布 ~「東京2020スペシャル」日本先行同梱~
2019.05.16
パラスポーツメッセンジャーWEBサイトリニューアル 講師情報を検索しやすいサイトへ構成・デザイン刷新 「ダイバーシティ&インクルージョン」をテーマに講演が行えるS級・A級認定者輩出!
2019.05.15
“パラアスリートたちの息づかいと、パラスポーツの興奮”に写真と映像で迫る写真展「PARA ATHLETE」を開催 蜷川実花氏が監修するGO Journal掲載写真なども展示
2019.05.10
スポーツ庁長官表彰を受賞
More